入れ歯(義歯)

Scroll down

患者様ごとに合わせた
入れ歯のご案内

入れ歯は食事だけでなく発音のしやすさを左右しますし、見た目を保つ意味でも非常に重要です。入れ歯は毎日清掃を行い、定期的に歯科医院で調整を受けることで長く使用できます。
しかし、人間の歯ぐきの状態は日々変化していますから、入れ歯は永久に使い続けられるものではありません。当クリニックでは調整だけでなく、新規の作製も得意としています。保険の範囲でも自費診療でも対応しますので、ぜひお気軽にご相談ください。

こんな入れ歯のお悩みはありませんか?

  • 歯が痛くて、噛みづらい・噛めない
  • 装着した入れ歯が外れてしまう
  • うがいや会話がしづらい
  • 留め具(クラスプ)が見えるのが気になる

歯を失ってしまったときの治療法として古くから親しまれている入れ歯ですが、「装着すると痛い」「外れやすい」「バネが目立つ」など、お悩みの方は少なくありません。しかし、それは治療方法の問題ではなく、今お使いの入れ歯が、患者様のお口やご希望に合っていない可能性が考えられます。 当クリニックでは、入れ歯を快適にお使いいただくためのさまざまなご提案をしています。入れ歯についてお悩みの方は、一度当クリニックまでご相談ください。

入れ歯の種類

入れ歯とは、歯がないところに人工の歯を取り付けて使う装置のことです。大きく分けて、金属のバネを、残っている歯に掛けて人工歯を固定する「部分入れ歯」と、人工歯を歯ぐき全体に被せる「総入れ歯」があります。
歯がない状態だと、食べ物が噛みにくく、言葉も聞き取りづらくなります。また、噛みにくくなることで全身の健康に影響がでることもあります。

レジン床義歯

歯肉に触れる部分がレジン(プラスチック)で作られた保険診療の入れ歯です。
金属素材よりも多少厚みがあるので熱が伝わりにくく、食べ物の温度が感じにくくなります。また、人によって装着時に少し違和感を覚えることがあります。 一般にレジンは、他の素材と比べて適合性がやや劣るといわれていますが、これをデメリットを改善できるレジン床義歯も出てきています。 保険適用なので安価に治療でき、ほとんどの症例で使用できるといったメリットもあります。

Merit

  • 修正が簡単にできる
  • 歯を抜いて間もなく歯ぐきの状態が安定してなくても入れられる
  • 保険で作れるので、安価です

Demerit

  • 咀嚼能率(ものを噛む能力)が低い(天然の歯の約10~20%)
  • アゴの骨がだんだんと痩せてくることで、徐々に合わなくなってくる
  • 銀色のバネが目立つ

ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプデンチャーとは、部分入れ歯の金具(バネ)がないものです。
金属の止め具がない入れ歯ともいいます。現在、義歯を使用している方はわかるかと思いますが、部分義歯(入れ歯)には、入れ歯が動かないようにするための金属製の金具(バネ・止め具)が付いています。 ノンクラスプデンチャーは、金属製の金具の代わりに、プラスチック製の義歯床で義歯を支えます。そのため、口を開けても金属製の金具が見えないので、審美性に大変優れています。

Merit

  • 金属のばねを使わないため、見た目が良い
  • 痛みや違和感がほとんどない
  • 金属アレルギーの方でも使用できる

Demerit

  • 素材自体の耐久性が低い
  • 修理が保険内で作られる入れ歯よりも難しい
  • 保険適用外のため、費用が高くなります

費用について

ノンクラスプデンチャー(バルプラスト) 1~4歯/¥88,000(カード支払:¥90,640)
5~8歯/¥99,000(カード支払:¥101,970)
9歯以上/¥132,000(カード支払:¥135,960)
準ノンクラスプ金属床 ¥220,000(カード支払:¥226,600)
金属床 片顎/¥198,800(カード支払:¥204,764)
全額/¥209,000(カード支払:¥215,270)

ブリッジにも対応しています

ブリッジは、抜いた歯の前後の歯を削り、橋のようにつなげる治療方法です。
残っている歯を土台にし、3つ連なった人工の歯を接着剤で固定するため、自分の歯のように噛むことができます。ブリッジは、歯を削るだけで、歯茎に対して外科的な処置はいたしませんので、インプラント手術ができなかった方でも治療を受けることができます。歯茎を切ったり、骨を削ったり、手術が怖いと考えている方におすすめの治療法です。

Merit

  • 固定式のため、自分の歯と同じような感覚になる
  • 歯を失ってしまった場所や使用する素材によっては保険を適用できる
  • 歯と歯をつなぐ事によって、噛む力を分散させられる
  • 手術の必要がない

Demerit

  • 土台となる健康な歯を削らなくてはならない
  • 多数の歯が欠損している場合は、ブリッジは使えない
  • 天然の歯に近い素材を利用するブリッジは保険が適用できない
  • 歯と歯ぐきの間に、物がはさまりやすい

インプラント治療のご案内

インプラント治療とは、歯を失った箇所に人工の歯根(インプラント)を埋入し、歯を補う治療法です。従来は、歯を失った治療法としてブリッジや入れ歯が一般的でしたが、近年はインプラント治療を希望される患者様が増えています。
歯は、目で見える部分の歯と、それを支える歯根から成り立っています。歯を失うということは、それを支えている歯根も失ってしまうということです。「インプラントと差し歯は何が違うの?」という方も少なくありませんが、差し歯は歯根が残っている状態で行う治療であり、インプラントは抜歯が必要になった時(歯根がない)に行う治療法です。

インプラント

ページトップへ